大切な日は、美味しい日ー。贈り物をする時は、日頃よりちょっとだけ素敵な、目新しい商品を探したくなるものです。全国各地で丁寧に作られた、美味しい商品をご紹介します。
BBQ Rock! Stewバーベキュー・ロック・シチュー ~甘辛ケージャン風味~10種類を超えるこだわりのハーブ&スパイスミックスを揉み込んだ豚肉「ベイビーバック…
続きを読む
香川県さぬき市の「津田の松原サービスエリア」に店舗を構えるあなぶき家は“うどん県”ならではのセルフスタイルで、モチモチでコシのある本格的なさぬきうど…
兵庫県で店舗展開しているステーキハウス「三田屋」の自慢の一品である「手燻 揮八郎ハム」は、素材を厳選し、独自製法で創り上げた特別な味わいが印象的な一…
ステーキハウス「三田屋」のオードブルでおなじみの「生野菜ドレッシング」は、その鮮やかなオレンジ色が食欲を誘い、シンプルなサラダも華やかに演出します…
富士山の地層には、深いところで最大300mにもなるといわれる硬い玄武岩の層が堆積しています。富士山に降る雨や山頂に積もる雪は時間をかけてその玄武岩層に…
600年以上の歴史を持ち、柿をひもでつないで吊るす「柿すだれ」が地元の秋の風物詩として知られている干し柿の「市田柿」。現在の長野県下伊那郡高森町の「市…
熊本県産の米粉100%で作る「純米かすてら」は、ひと口食べるとふんわり、しっとり、もっちりと、さまざまな柔らかい食感を体感できます。プレーン味は、優し…
日本三大珍味の一つである「からすみ」。サワラやタラなどの卵巣で作る代用品もあることから、ボラの卵巣を使用したものは「本からすみ」と呼ばれます。静岡…
広島市内を中心にうどんと和菓子の店「ちから」を約30店舗運営する株式会社ちからが、お店で使用している「ちからのだし」に使用している素材を、ご家庭で使…
“九州博多の屋台村”をコンセプトにした人気居酒屋「屋台屋 博多劇場」で大人気の「博多もつ鍋」を、ご自宅にお届けします。使用するもつは、ぷるぷると柔らか…
「横浜発祥の地」で開業して25年以上、お客様に愛されているハワイアンレストラン「サンアロハ」の看板メニュー「ハマカレー ビーフ」。水を一切使用せず、チ…
栃木苺の最高峰ブランド「スカイベリー」をそのままフリーズドライ加工しました。見た目は苺そのものですが、水分が抜けているのでより濃縮された味と香りを…
富士の凄烈な天然水を使ったくずきりのようなゼリーと、全国各地の農家さんが情熱を込めて作った果実の美味しさを詰め込んだ新食感のゼリーです。和歌山県産…
母と娘による女性3代が手作りしているもろみ3種は、砂糖・糖類を不使用、保存料や添加物も一切使っていないのが特徴。大根、人参、茄子、蓮根、牛蒡、ヤーコ…
和三盆クッキー甲府で100年の歴史を持つ古名屋ホテルのパティシエが手掛ける「和三郎」で人気が高い和三盆クッキー。世界最高峰と言われるカルフォルニアアー…
12 02 (Sat) は何の日?