よいお肌の日
『果汁グミ』の製造販売を手がける株式会社明治が制定。コラーゲンが多く含まれるグミキャンデーを食べて、よいお肌になっていただきたいことから、日付は4と18で『よいお肌』の語呂合わせです。
ホタテの日
青森県漁業協同組合連合会とむつ湾漁業振興会が制定。日付はホタテの『ホ』を分解すると『十八』になることからです。
米食の日
三重県が1978(昭和53)年10月に制定。日付は『米』の字を分解すると『十』『八』になることから、若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大する為の記念日としたものです。
この記事へのコメントはありません。