6月13日

お父さんの日

株式会社ヤクルト本社が制定。お父さんが健康にとの願いを込め、毎日働いて一家の大黒柱として頑張っているお父さんに月に1回、感謝の気持ちを表す日をと『お父(10)さん(3)』の語呂合わせから毎月13日を記念日としました。

いいみょうがの日

『みょうが』の全国1位の産地である高知県の高知県農業協同組合が制定。日付は6月は『みょうが』の旬の時期で生産量が増えることと、13日を1と3で『いい(1)みょうが(3)』と読む語呂合わせです。

一汁三菜の日

和食の素材メーカー(フジッコ株式会社・ニコニコのり株式会社・キング醸造株式会社・株式会社はくばく・株式会社ますやみそ・マルトモ株式会社)で構成する『一汁三菜 ぷらす・みらいご飯®』の6社が制定。日付は13が『一汁三菜』の読み方に似ていることから毎月13日を記念日としたものです。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 6月16日

  2. 6月14日

  3. 6月25日

  4. 6月5日

  5. 6月27日

  6. 6月19日

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PC用のフローティングバナー スマホ用のフローティングバナー
PC用のフローティングバナー
スマホ用のフローティングバナー