『信州・まつもと鍋』の日
長野県の松本市、松本大学、JA松本ハイランド、JA松本市が連携し結成した『おいしい信州ふーど・信州まつもと鍋開発プロジェクトチーム』が制定。日付はあたかい鍋がおいしい冬を表す12月、1月、2月で、食べ物の『食(しょく)』の語呂合わせでそれぞれの月の19日としました。
クレープの日
株式会社モンテールが制定。日付は数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日としています。
イクラの日
カッパ・クリエイト株式会社が制定。日付は『イ(1)ク(9)ラ』の語呂合わせです。
この記事へのコメントはありません。