8月28日

お米の日

岩手県農政部農産物流通課が制定。『米』の字を分解すると『八十八』になることから毎月8、18、28日です。

鶏の日

日本養鶏協会等が1978(昭和53)年6月に制定。日付は『に(2)わ(8)とり』の語呂合わせから毎月28日になりました。

民放テレビスタートの日

1953年(昭和28年)の今日、日本テレビが民間放送として初のテレビ放送を正式に始めました。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 8月25日

  2. 8月9日

  3. 8月22日

  4. 8月13日

  5. 8月23日

  6. 8月5日

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PC用のフローティングバナー スマホ用のフローティングバナー
PC用のフローティングバナー
スマホ用のフローティングバナー